2018年6月23日土曜日

活動報告【平和プログラム】

6月21日(木)に平和についてみんなで考えるプログラムをおこないました。

今回は8月にあります「広島ピースキャンプ」と関連づけて、1945年8月6日に起こった、
広島への原爆投下についての話をみんなでききました。

当日キッズクラブに来てくれた1年生から6年生まで全学年のお友達が集まった約30分間のプログラムでした。
はじめはあえて広島についてはふせておき、4枚の写真をみて
なにに関係のあるものなのか一緒に考えました。お友達の中には、
原爆ドームの写真をみて、「これみたことある!」と少し、知っている人もいました。

どれだけの被害があったのか、当時の写真のほかにも
「アオギリのうた」「自身の回復を祈って鶴を折り続けた佐々木さん」の
話にもふれ、今でも平和を願って活動が続いていることを知りました。

お話の途中で、積極的に質問をしてくれたお友達もいて、
最後まで一生懸命お話をきいてくれました。


プログラム終了後に、平和をねがった川柳を書いてみようと呼びかけたところ、
「やってみる。」と文字数に悩みながら、書き上げてくれたお友達もいました!

決して「平和」というものは当たり前にあるものではない。
今、平和に過ごせることに感謝し、
かつて起こった出来事をおもう大切さにふれた一日でした。

最後に私も平和の川柳を一句

「青桐が 紡いだ願いを 言の葉へ」

( 西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹 )

活動報告【キッズコーディネーション】

 6月20日(水)にキッズコーディネーションを行いました。
今回もYMCA山手台センターのカニリーダー(宮澤 仁さん)、
さらに同じく山手台センターのゆうリーダー(日高 壮磨さん)が来てくださり、ボール遊びを中心に行いました。
まずは準備体操ですね!
いち、にぃ、さん、し~……

二人ペアになって遠くの相方にパス!
う~ん向こうの人まで届かせるにはどうやって投げたらいいだろう?

はじめは、まっすぐ投げることに苦戦してましたが、徐々にではありますが、
続けていくうちに「そうか!」「こうやるんだ!」と声が聞こえてきました。
どうやら何人かはコツをつかんだのかも?

最後は二つのチームに分かれてドッジボールを行いました。
高学年のお友達の早い球が活躍し、低・中学年のお友達にも
ボールを譲ってくれるお友達もいて、最後の最後まで大盛り上がりでした。

プログラムが終わって、部屋に戻るころにはキラキラと汗をかきながら、笑っていました。みんな、かっこよかったよ!

( 西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹 )

活動報告【しおりをおくろう】

6月11日(月)・13日(水)・14日(木)に、しおりをおくろうのプログラムを行いました。

先月の【お花ブローチ作り(※5月26日の投稿を参照)】と同じく
『お世話になっている人に感謝の気持ちをこめておくる』ことがテーマです。

シートの中に、画用紙のパーツを入れて、ラミネーターに通します。(ここまでで、全体の9割は完成です。シンプルなつくりですが……)

画用紙の空いているところにメッセージを書く人、自分でも絵を描いてみる人などと、
自分が納得のいくデザインにそれぞれが仕上げていきました。
さぁ、いよいよラミネーターにシートを通します!

ウィ~~ン
(通した直後はシートが熱くなっているので、取り出し時に注意です!!)

のりやテープを使わずに、ぴったりとくっついていることが不思議だったようで、
ラミネーターに通している間、順番をまっている人も様子をちらちらと見ていました。

今回は多いときには50人以上のお友達が参加してくれました。
3日間を通して、複数作ろうとしてくれたお友達もいました。
感謝を形に残るもので伝える機会も大切だなと思えたプログラムでした。

( 西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹 )

2018年6月9日土曜日

活動報告【カレンダー作り】

6月1日(金)・4日(月)に6・7月のカレンダー作りを行いました。

今年度は、5月に行った壁面工作プログラムと月ごとに交代でおこなうことになりました。
画用紙に6月と7月のカレンダーをはり、あとは折り紙をはったり、絵を描いてみたり、
それぞれが自由にカレンダーをデザインしていました。

「6月のものってなんだろう?」「かたつむり! カエル!」
プログラムの時には、時期にあわせた折り紙の折り方も紹介しております。
ひととおり絵を描いてから、折り紙を飾る人、
折ってつくったカエルにあわせて周りの絵を描く人、
自分の好きなものを思い思い描く人など様々でした。


さて、翌月は6・7月のものをテーマに壁面工作をする予定です。
テーマのアイデア、プログラムの参加お待ちしております!

( 西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹 )

活動報告【LaQであそぼう】

5月28日(月)・29日(火)にLaQで遊ぼうのプログラムを行いました。

今回は一年生のお友達が参加し、遊んだことがある人もいましたが、多くは今回が初めての体験になりました。


普段あそんでいるレゴブロックと比べて、パーツそれぞれがかなり細かい……。
ですが、組み合わせ方によってはつくれる形もさまざまです。
説明書とにらめっこしながら、一人ひとりが素敵な作品を作っていきました。

ポップコーン! 黄色いところはバター味でしょうか

駒など、立体の作品をつくったお友達も!
実際に回すことができました。

パイナップルとあま~いオレンジ
う~~おいしそう……。


イルカさん、お魚さん、海藻さんです。
ならべてみれば海の世界。(ブクブク……)

完成した作品をみて満足そうにみつめる人や、周りの人の作品をみて「すごい!」と感動する場面があり、最後までたのしんでいました。

出来上がった作品を持ち帰ることはできないので、作品を撮影し、写真をお渡ししました。
興味がある方はぜひご参加ください。
(定員のあるプログラムのため、人数によっては落選となってしまう場合がございます。
ご了承ください。)

( 西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹 )