2017年8月26日土曜日

活動報告「山手台エリア交流会」

8月14日(月)は、YMCA山手台エリアの4クラブで交流会をしました。
(山手台学童・上飯田小キッズ・矢部小キッズ・西が岡小キッズ)


交流会の中で紹介したいのが「移動式玉入れ」です。

なんと、玉を入れるかごは止まっていません!動くのです!
リーダーたちがかごを背負い動き回るので、子どもたちも通常以上に入れるのに必死です。


かごの通る所をしっかりおさえててGOOD!
 
いつもと違う形式の玉入れに、子どもたちは楽しみながら&笑いながらしていましたが
かご担当リーダーは余裕のなさそうな様子がシュール。。。
 
 
リーダーが疲れてるぞ!チャンスタイム!
「そっちにリーダーがいくぞー!」
とチームの連携プレーがだんだんとできていました。
 
予想してた以上に入ってました!
 



お昼を食べたあとは夏といえば、スイカ割り!!

スイカ割りが初めての子も多く、
「大丈夫かな~、割れるかな~」と、ドキドキしている子や
「絶対わってやる!」と意気込んでる子もいて、
はじまる前からわくわくしているのが伝わってくるほどでした。


周りのみんなの声援をたよりにスイカを目指します。


みんなの「もっと前だよ!」
「あーそっちじゃない!」「そっちじゃわからないって!」
というつっこみも聞こえてきてたいへん盛り上がりました。

 


ナイスヒット!
ドキドキわくわくして割ったスイカは
みんなでおいしくガブリ!

何個たべられるかな?


「おいしい~」、「もっとたべたーい!」と
やっぱり普通にスイカをたべるより、頑張ったあとの美味しさを味わえるのが
スイカ割りならではのところです。


いい笑顔~!


玉入れやスイカ割りなど、チームでするものが多く
仲間で声をかけあううちに、ともだちになっていく様子が見られました。


山手台エリアはそれぞれも距離も近いので、
これからも行っていきたいプログラムです。

学校間をこえてのつながりを大切にしていきたい、また、皆にもその思いをもってくれればと願います。

2017年8月21日月曜日

活動報告「環境出前講座」

 8月8日(火)に環境出前講座を行いました。ソフトエネルギープロジェクトの方をお招きして、「ストップ地球温暖化!今、私たちにできること」といったプログラムをしていただきました。


 

 最初にプロジェクターを使って、省エネ、地球温暖化についてお話しを聞きました。温暖化とは何か?どうしたら温暖化を防げるか?などの講師の方の問いかけに、率先して答える姿が見られました。


 
 次にいくつかビデオを見ました。その中で一番盛り上がったのが、自然の中に生きる動物たちのビデオです。様々な動物が出てきて、子どもたちからも「かわいいー!」「怖い」などの声や、動物が排泄をするシーンでは、「きゃー!」と叫び声が聞こえました。動物たちが、私たち人間と同じように食べ物を食べ、走り、眠り、生きているんだなということが伝わってきました。
 



 次に、校庭に出て、ソーラーグッズや、手廻し発電の機械を触らせてもらい、楽しみました。


 
 ソーラーグッズのコーナーでは、太陽光に当てると動き出し、手で影を作ると止まるのがおもしろく、何度も何度も動かしていました。電気を使わずに動かせることに感動していました。
 

 省エネ・手廻し発電のコーナーでは、手廻しでグッズを動かし、子どもたちは「手で発電するのはこんなに大変なんだ!」とびっくりしていました。


 次におまちかね、「ソーラーカー」のコーナーです。世界にひとつだけの、手作りソーラーカーに乗せてもらいました。


 
 最初はうまく乗れるかなあと緊張していた子もいましたが、みんな上手に乗ることができました。白線の上を一周し、乗り終わったあとはとても嬉しそうにしていました。


 ソーラーカーのエンジンも見せてもらいました。「自分でも作れるかなあ!」ときらきらした顔で講師の方にいろいろな質問をしていました。


 
 最後に振り返りをしました。そこで、子どもたちから感想や質問などを聞いたのですが、あるお友だちが「話を聞いて、地球を守らなくてはと、とても思った」と話してくれました。みんなで生きている地球を守るために、使わない電気は消す、コンセントはこまめに抜く、などできることをみんなでしていきたいなと思います。


2017年8月5日土曜日

活動報告「学童合同流しそうめん」

 7月31日(月)に山手台学童と合同で流しそうめんを行いました!
 昨年度は流しそうめん「風」と題して、そうめんではなく、ボールを流してすくうゲームを行ったり、プチトマトなどを流したりしていましたが、今回は本当の「流しそうめん」です。

 当日は西が岡小キッズのお友だちは72人、山手台学童のお友だちは30人の参加でした。大人数でのプログラムになるため、流しそうめんをする班と、グループレクをする班とわかれて進行しました。

お手伝い班が、そうめんを入れる容器を配っています
いつそうめんが流れてくるかな?

 お手伝い班は、水を流す役割、麺を流す役割、つゆを配る役割があります。役割分担をして、率先してお手伝いをする姿が見られました。


流れてきた!上手にすくえるかな?
ながーい竹は地域の方からいただきました。ありがとうございました!
すくえたら、さっそく食べます

 そうめんがすくえたら、お手伝い班につゆをかけてもらいます。お手伝いもして、そうめんもたくさんすくえて、満足そうに食べていました。

 グループレクでは、各班のリーダーが考えてくれたレクを行い、そのあとにカロムチャレンジを行いました。カロムチャレンジとは、ボードゲームの「カロム」を使った新しいゲームです。班ごとに1人1回チャレンジをし、合計数を競います。
 良い記録を出そう!と班内で相談し、協力しながらチャレンジしていました。

また会いましょう☺
 最後に「また会おうね」の握手をして、さようならをしました。山手台学童のお友だちとはキッズ夏祭りや、キッズ・学童交流会でまた交流の機会があります。いつも遊んでいるお友だちではないお友だちと接する良いチャンスだと思います。仲の良いお友だちをたくさん増やして、楽しい時間を過ごしてほしいです。