8月18日(月)、『台湾ってどんなところ?』のプログラムを行いました。
今回もまずは台湾クイズを最初に行いました。
みんなどれだけ台湾のこと知ってるかな?
こんな感じでクイズを進めました。
ここは【千と千尋の神かくし】の舞台となった九份です。
行ってみた~いという声がたくさん出ました☆
クイズが終わったら今度は【閩南語】のお勉強。
台湾語っていうらしいです。
最後は台湾の民族舞踊を観ました。
また、沖縄と台湾の文化が似ている話も少ししました。
みきリーダーのお知り合いの方で、台湾で人形劇の修行をした【劇団かじまやぁ】の映像も観ました。
沖縄出身で、沖縄で活動されています。
今回、初めて台湾についての紹介をしましたが、少し沖縄と似ていることなども知れて身近に感じることが出来たかなと思います。
他の国も徐々に紹介出来たらと思っているので、興味のあるお友だちはぜひまたプログラムに参加して欲しいです。
(西が岡小学校放課後キッズクラブ 松坂)