中川地区では、月に1度開催し、会場は岡津小、新橋小、西が岡小、中川地区センターなどです。
6月20日(土)は西が岡小が会場になり、ドッジボールとおはじきカロムで遊びました。
ドッジボールの様子
| スポーツ推進委員の方の話を真剣に聞いています。 |
| 低学年の試合。1年生も大活躍。 |
| 白熱した試合になりました。 |
高学年チームは、5分で大人チームを全員外野へ送り、高学年チームの圧勝でした。高学年の投げる球の速さに、大人たちは必死で受けようとしますが、惨敗でした。
おはじきカロムの様子
| カロムは、コマをはじいて、4つのポケットに入れていく遊びです。 |
| はじめてのお友だちにも教え合って遊んでいます。 |
| 大人もいつの間にいか真剣になってしまいます。 |
| 急いでコマを入れていきます。 |
| 最高記録は12個でした。 |
| 記録更新に向けて、何度も何度も挑戦します。 |
帰りにお楽しみのアメすくいをして、お土産に持って帰りました。
おたまでいっぱいアメをすくい、みんな喜んでいました。
| 欲しいアメを狙いながらすくっています。 |
次回の「中川地区居場所づくり」は、7月11(土)新橋小で開催します。
キッズクラブからは引率しませんので、参加希望の方は直接会場へお越しください。
詳細は区からのお便りをご覧ください。