2019年1月29日火曜日

スポーツゲーム

1月7日(月)にグループ対抗のスポーツゲームを行いました。


普段、ミニバスケットを教えてくれる先生と、
色々な身体を動かすゲームを行いました。

1~6年生で組んだ全6グループでゲームを競いました。
高学年の人が、中心となってグループを引っ張り、1位をめざしました。
ボールをつかった爆弾ゲーム、ベルが鳴った時にボールを持っていた人は…

離れているコップにペットボトルのキャップを投げ入れるゲーム!
制限時間もあるので、ついついあせってしまう様子でした。


じゃんけんピラミッド
相手グループのメンバーに連続でじゃんけんに勝ち、ゴールを目指します。

グループのメンバーが一丸となって最後のボール送り!
ゲーム終盤では、メンバー同士で声をかけながら頑張っていました。
全員注目の結果発表……!優勝グループは一体?

ゲームの最中、ルールを聞くために、姿勢よく座って集中している人や、相手グループにも応援の言葉をかける人が現れ、勝ちを目指す中で、相手に敬意を示す場面がみられ、
今後もその気持ちは大切にしてほしいと思いました。

終わったあとも、「このゲームが楽しかった」と話してくれて、子ども達に強く印象に残ったプログラムだと感じました。


(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川大樹)

お正月あそび

1月5日(土)に体育館の中でお正月遊びをしました。

ご挨拶が遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年もキッズクラブをよろしくお願いいたします。

お正月遊びといえば、どんなものを思い浮かべますでしょうか?

今回キッズでは、羽根つきやコマ回し、けん玉にすごろくなど様々なものであそびました。

羽根つきやけん玉は普段遊ぶお友達はあまりいないようで、
ちょっと苦労する場面もありました。

一方すごろくは……?
なんと!体育館の半面のコートなみの大きさ!
今回はグループで協力して、サイコロを振る人と駒になって動く人を
交代しながらあそびました。

サイコロを勢いよくふった後、大きな声で仲間の人に進む数を教えていました。
普段のすごろくよりスケールが大きい分、マスを間違えないように、
慎重に進んでいました。

ゴールまであと少し…!
(この後進んだり、戻ったりを繰り返し10分以上かけてゴールしました……。)
冬休み期間、土曜日ということもあり、参加人数は少なめでしたが、
参加者全員が楽しむことができていました。
特にすごろくは、昔キッズのお友達がつくった物ということを伝えると「すごすぎる!」と驚いていました。

(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川大樹)

クリスマスパーティー


12月25日(火)にキッズクラブでクリスマスパーティーを行いました。

今回のメインゲーム1つと、司会者の言葉は、いつもキッズで過ごしている子ども達が考えてくれたものです。

「みんなが楽しめるゲーム」「みんなとやりたいゲーム」を企画し、投票で決めていく取り組みがだんだんと恒例となってきました!

(ほかにあがっていた候補も面白いゲームがありました。)

はじめの言葉、終わりの言葉は、
それぞれ高学年のお兄さんお姉さんがしきってくれました!



投票の結果、今回のゲームは「クリスマス〇✕ゲーム」に決定しました。
クリスマスに関するクイズを〇か✕に移動して答えるゲームです!

ゲームの後は、ビンゴをやったり、クリスマスソングを一緒に歌ったりと大盛り上がりでした。

4月に行った「ようこそ1年生パーティー」のプログラムから、
ゲームの企画をしたい!司会者をやってみたい!という人が徐々に増え、1年生のお友達からも企画に挑戦する人が出たことに、一年を通してみんなの成長を感じることができました。

(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川大樹)

クリスマスクラフト

12月18日(火)~20日(木)に、クリスマスクラフトを行いました。

今回は紙皿と画用紙でサンタとトナカイの飾りを作りました。



紙皿を半分におってパーツ別に切った画用紙をはれば完成です。
顔を描いてあげれば、かわいいサンタとトナカイに!
一方に傾けると揺れる飾りとなっております

自分でつくったサンタさんやトナカイさんと一緒に記念撮影。
どちらも良い笑顔になってます。


完成させた後、折り紙やペンで飾りをアレンジした
お友達もいました。オリジナリティーのある作品に!

同じパーツを用いても、一人ひとり創意工夫のある作品に仕上がっていました。

(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹)