2019年2月27日水曜日

気分はパティシエ! バレンタイン工作

2月7日(木)・12日(火)・13日(水)にバレンタイン工作を行いました。

今回はエコキャップに磁石をつけ、カップケーキマグネットをつくりました。
お手軽に作れるものとなっておりますので、皆さんもぜひお試しください!

☆レシピ※食べられません!)
 材料
・エコキャップ……1つ     ・磁石……1つ
・牛乳パック……丸形1つ
・フェルト……丸または花形1つ、長方形1つ       
・ボンド……大さじ1~2杯(セメダインでもOKです)
・スパンコール……お好みで   ・ポンポン……お好みで


1.キャップの内側に磁石をボンドでくっつけ、まるく切った牛乳パックで蓋をします。
2.磁石をくっつけた方を下にしておき、周りとてっぺんにフェルトをのせます。
  ボンドをつけることをお忘れなく。
3.最後は、スパンコールやポンポンをお好みでデコレーションをします。
4.盛りつけが完了したら、ねかしておきます。(ボンドが乾くまで)
5.ボンドが乾ききったら完成です。


今回のパティシエのみなさんです。
材料を選ぶことから真剣なまなざしです。

制作中はお友達のを見ながら、自分のデザインをアレンジしたり、
材料のボンドを交代で使ったりと、わきあいあいとした様子でした。

盛りつけ完了です。
あとはボンドが乾くまで保存します。

みんなが作ったケーキがあまりにもおいしそうで、プログラム中ずぅーーーーーーーと
お腹が「ぐぅ~」となってしまいました。

食べられないのが少し残念ですが、冷蔵庫の掲示などに活用していただければと思います。

(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川大樹)

ひな飾りで彩ろう

2月1日(金)・5日(火)にひな飾り工作を行いました。

紙皿と千代紙を使って、彩り豊かなひな飾りをつくりました。

お雛さまの他にも、扇子・ひし餅・桃の花など、
たくさんの飾りをつくりました。
紙皿に千代紙を貼って着物を表現し、お雛さまたちの顔はそれぞれ自分たちで描きました。すごくニッコリ笑っている者もあれば、やや緊張しているかのような表情の者までいてそれぞれの良さがでていました。


とっても元気のよさそうなお雛さまたち、
リボンのくるんっとしたところも躍動感があっていいですね!
こちらは高学年のお友達の作品。
一つひとつを丁寧につくられていて華やかな飾りになりました。

今回は作るものが多い工作だったので、最後までやりとげられるかちょっぴり心配でしたが、集中が途切れることなく、全員完成させることができました。
ひな祭りの本番には、ぜひ飾ってください。

(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川 大樹)

ピンクシャツデー

2月の最終水曜日はピンクシャツデーの日です。

「ピンクシャツデー」とは、2007年にカナダの学校で実際におこった出来事から
今に繋がっている運動です。


まずは、ピンクシャツデー運動のきっかけとなった
カナダの学校での実話をみんなで聞きました。

早速、カナダの学校で起こったストーリーを読もうとしたら、高学年のお友達が「読みたい。」と立候補。 うれしいアドリブでした。


(ストーリーはキッズクラブの廊下の掲示にも載せる予定です。
お立ち寄りの際はぜひご覧になってみてください。)

ストーリーにふれて、自分たちなりに感じたことや、自分たちにはどんなことができるかなど、ありのままに教えてくれたお友達がいました。
今回の活動を通して、いじめについて一緒に考える機会をもてる貴重な日であったことに感謝しつつ、みんなが過ごしやすいキッズクラブであり続けられるように、これからも共に成長していければなと思う一日でした。
協力してくれたみんな、ありがとう。






(西が岡小学校放課後キッズクラブ 藤川大樹)